なにもかも未定

音楽と漫画と動物とエレカシが好き。映画も好き。たまに沖縄の食べ物や沖縄のおススメしたいスポットについて書いたり。

エレカシ

ミスチル桜井が嫉妬、ワンオクが影響を受けた?エレカシの「ガストロンジャー」

私ごときがブログで語ってもエレカシに興味持ってもらえないと思うので、

有名人のエレカシの評価を紹介していくよ~!

虎の威を借る狐スタイル。

興味ない人にエレファントカシマシ好きになってもらえるよう頑張るぞう。
 ガンバルゾウ
  / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
 |・ U   |
 ||(ノ    |つ
  L||_| ̄ ̄|_|


「お前正直な話率直に言って日本の現状をどう思う?」

そんな問い掛けから始まる、歌というよりは猛烈な語りともいえる「ガストロンジャー」という曲



有名人の反応・影響まとめ

ミスチル桜井

宮本さんに嫉妬する。自分にこんな歌は歌えない。


ONE OK ROCK Taka

「ガストロンジャー」とかカッコいいじゃないですか。

あれを聴いてるときに「こういうことなんだよな」って思えたんですよね。


クリープハイプ
ボーカル尾崎世界観が
「身も蓋もない水槽」という曲中

「ていうかこれガストロンジャーみたいだな」

と呟いている、など。


ミスチルの桜井さんのコメントは知っていましたが

ワンオクやクリープハイプなどの

若いバンドにもちゃんと影響があるんだ~!

と知ってすごく嬉しくなりました。

ONE OK ROCK「人生×僕=」インタビュー
ガストロンジャーの影響が感じられる曲



ガストロンジャー動画
(ドラゴンアッシュとコラボしているよ)


歯切れの良さ。スパスパスパー!て感じ


ミスチル桜井が嫉妬、ワンオクが影響を受けた?エレカシの「ガストロンジャー」

スパスパスパー(イメージ図)

当時流行していたラップに影響を受けて生まれた曲らしいですよ。



”くだらねえ世の中” ”くだらねえ俺達”

そんなのお前、百年前から誰でも言ってるよ。

お前、変わんねえんだよそれ、

お前、縄文時代から変わんねえんだよ、お前それ。

それ縄文時代から現代まで変わってねえんだよ、お前それは...。

ただなあ 破壊されんだよ駄目な物は全部。



ガーっと喋りまくる感じなので歌詞も必然的に多いのですが、

この部分に曲の核となる部分、というか。

集約されているんじゃないかな~~~と思います。



昔1人カラオケで歌おうと挑戦してみたものの速攻で演奏停止ボタン押しました。

しかし素人じゃなくてもプロでもこの曲歌うの難しいと思う。

キンキキッズや斉藤和義が歌っている動画を見てそう思ったよ。

エレカシが「やさしくなりたい」を歌い、
斉藤和義さんが「ガストロンジャー」を歌う動画



やっぱプロでも難しそう。



ちなみにガストロンジャーというタイトルは宮本さんの造語で意味はないそうです。



お疲れ様です。


同じカテゴリー(エレカシ)の記事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TI-DA
てぃーだブログ
プロフィール
アンデッドテルヤン
アンデッドテルヤン
何もかも未定のまま始まったブログだけど何もかも見て!というダジャレ。気のすむまで何かしら書いて最後に「お疲れ様です」と言って切り上げるブログ。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人