なにもかも未定

音楽と漫画と動物とエレカシが好き。映画も好き。たまに沖縄の食べ物や沖縄のおススメしたいスポットについて書いたり。

動物

ネオパークオキナワの軽便鉄道から見える景色もいいけど、インコのタロウ君が可愛い。

またまたネオパークオキナワについて。
ネオパークオキナワ内を走っている軽便鉄道に乗ってきたよ。


ネオパークオキナワの軽便鉄道から見える景色もいいけど、インコのタロウ君が可愛い。

車両に乗って撮った写真。
一緒に乗った甥っ子の手が写ってる( ˘ω˘)。


ネオパークオキナワの軽便鉄道から見える景色もいいけど、インコのタロウ君が可愛い。

購入したチケット。

大人 660円 ※中学生以上
小人 440円※3才~小学生

なかなかのお値段。
沖縄の「縄」の文字が何故か繁体字。謎。


ネオパークオキナワの軽便鉄道から見える景色もいいけど、インコのタロウ君が可愛い。

今まで見てきたスポットを上から見ることが出来ます。

ちなみにここは↓この記事の画像二枚目の場所。

ここで振り返るとワオキツネザルが見られます。


2018/02/05
B級感が逆に好きなネオパークおきなわに行ってきたよ。その1。
正月に家族とネオパークおきなわに行ってきたよ。正月()正月だけどガラガラ。いや正月だからガラガラなのかな。まあこの人の少なさが私は好きなんですけどね。動物ゆっくり見れるし。園内入場するとさっそく大量の鳥。鳥がそこら中を歩き回っています。入場料と別売りで100円…



ネオパークオキナワの軽便鉄道から見える景色もいいけど、インコのタロウ君が可愛い。

各所各所で運転を止めてくれて、動物や植物の説明をしてくれます。


ネオパークオキナワの軽便鉄道から見える景色もいいけど、インコのタロウ君が可愛い。



ネオパークオキナワの軽便鉄道から見える景色もいいけど、インコのタロウ君が可愛い。

水鳥が沢山いるスポット。
エサやりタイムがあるのですが、エサを買っていないとすごく手持ち無沙汰。
子供と一緒に乗る場合は、エサを買っておいて乗ることをお勧めします。
(鉄道の乗り場入口でエサを販売していました)


正直軽便鉄道に乗ること自体はそこまでおすすめじゃないです。
1回ぐらいなら乗ってもいいかも。


ネオパークオキナワの軽便鉄道から見える景色もいいけど、インコのタロウ君が可愛い。

電球の周りで暖をとるワオキツネザル。
人間味があって可愛い。
お土産フロアのベランダ側?で見ることが出来ます。


ネオパークオキナワの軽便鉄道から見える景色もいいけど、インコのタロウ君が可愛い。

チケット売り場付近にひっそりといるキエリボウシインコのタロウ君。

ネオパークオキナワに入った時は眠っていたけど、帰る時に見かけると起きていました。

そこに書いてある説明書き。

ネオパークオキナワの軽便鉄道から見える景色もいいけど、インコのタロウ君が可愛い。

あいさつが出来るうえに、楽しそうに笑うと僕も笑いたくなるんだ、
と説明書きに書いてあるので兄と二人で

「こんにちは!」「ハハッwwアハハww」
と話しかけ続けていると


「ウォオハヨオ・・・。」

と挨拶してくれました。
喋ると分かってても、動物が人の言葉を話すのってドキッとしますね。
ネオパークオキナワに行かれた際はぜひ話しかけてみてくださいね。

ではでは。
お疲れ様です。


同じカテゴリー(動物)の記事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TI-DA
てぃーだブログ
プロフィール
アンデッドテルヤン
アンデッドテルヤン
何もかも未定のまま始まったブログだけど何もかも見て!というダジャレ。気のすむまで何かしら書いて最後に「お疲れ様です」と言って切り上げるブログ。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人